top of page
  • SGU Tennis Academy 事務局

第1~3回 テーマ別強化練習会 無事終了

2023年11月18・19日(土・日)にかけて,「テーマ別強化練習会」を実施致しました.11月18日(土)の午前の部において最後の公開講座を行った後,午後の部より,第1回目のテーマとして「ネットプレー」を,11月19日(日)の午前の部より,第2回目のテーマとして「ストローク」を,同日の午後の部より,第3回目のテーマとして「ダブルスの戦術」を実施しました.今回の事業は,いずれも,過去の事業を開催する中で,多くの声を頂いた内容を中心として開催したもので,本学の道上教授がメイン講師を担当されました.


初日は,天気が荒れたため,体育館の中で実施.アップの段階からとにかくミスをしないことを意識し,全体で様々なボレーボレー練習(前後に揺さぶるボレー,ロングボレー等)を行いました.その後,球出しを中心に,ラケットワークやフットワークを意識した基礎練習を徹底指導.シニアにおいては,極めて苦手とするハイボレーの練習も導入.ジュニアと大学生は,5分間のスマッシュ練習でどれだけ多く決められるかなどの競争も行いました.111対111の同数で大盛り上がり!


2日目は,なんとか天気にも恵まれ,5面をフルに使って,午前の部はストロークの技術指導を遂行.ここでは,前回の強化合宿で行ったフットワークを意識した素振りからの基礎練習を,ジュニアからシニアまで,繰り返しできるようになるまで実施しました.無駄なフットワークは省く,コートの規格や大きさ,自分自身の歩幅,スタンスの広さを考えながらプレーするなどのアドバイスも.その後,シニアではラリーの中でそのフットワークを試す作業を,ジュニアはスペインドリルや動きの中で,効率の良い動きができているかを試しながらの取組みとなりました.特に,シニアの方は,頭から煙が出ていた様子!

 

午後のダブルスの戦術では,センターセオリーを意識しつつも,センターセオリーから脱却したボレーの配球やロブの使い方などの指導が遂行.実践練習の中で,パートナーとの距離を一定に保ちながら動くなど,ダブルスの基本に加え,普段から常に頭を働かせて練習するようアドバイスも.シニアの方は,前日のハイボレーを活かす取組みを,ジュニア・大学生は,激しく動きながらもこれまでやってきたことを全て使ってポイントを取りに行くなどの練習も行ってもらいました.


今回,ヒトの動きの不思議さ・面白さを感じる場面が多々あり!ラケットを持ったとたんに腕が上がらなくなる,ボールが飛来してきたとたんに動きが変わる,テニスコートに足を踏み入れたとたんに日常とは異なる足さばきになるなど.指導者としてとても勉強になる一日でした.また,小学生の覚えの早さに改めて感心.まさにゴールデンエイジ.不思議な現象をどのように改善すべきか?効率の良い動きとは?怪我をしない打ち方とは?指導者として,少しでも皆さんのお役に立てられるように,勉強に励む必要あり!


今回も皆さんのエネルギッシュな取組みに支えられ,スタッフ一同,刺激を頂いた2日間となりました.感謝申し上げます.また,是非ともこのような機会を設けたいと思います.ありがとうございました.

















閲覧数:168回
bottom of page